ControlNetでポーズを指定

AI画像作成コース

人物のポーズをControlNetで制御

あなたが下図のようなポーズを指定したい場合は、どのようなプロンプトを書きますか?

こんなポーズをプロンプトで表現するのは相当の難易度です。

ControlNetのOpenpose

ControlNetは元画像から特徴を抽出します。

Openposeは元画像からポーズ情報を棒人間のように取り出します。ポーズだけでなく表情の情報も取り出すことができます。

顔の情報(目、繭、鼻、口の位置や形)も抽出しているのが分かります。ただし、足首から先の情報は取得できていません。

Openposeの使い方

左側メニューの「コントロールネット」を選択します。コントロールネットの選択画面が表示された場合は「openpose_full」を選択してください。

以下のような画面の場合には、右側の設定画面のコントロールネットの「タイプ」をクリックするとコントロールネットの選択画面が表示しますので「openpose_full」を選択してください。

真ん中のペインに元画像をアップロードし、下部のプロンプト欄に作成したい画像のプロンプトを入力し送信ボタンをクリックします。

プロンプト: masterpiece, best quality, ultra detailed, photorealistic, young asian woman, school uniform, white shirt, striped tie, soft lighting, natural hair, wavy hair, detailed eyes, soft facial features, looking at viewer, gentle expression, studio photo, shallow depth of field, film photography style

元画像のポーズを取った画像が作成されました。

Openposeがあれば、プロンプトなしで自由にポーズを決めることができます。

自由にポーズを決めたい

指定したいポーズの元画像が手元にあれば良いのですが、手元にない場合には探すしかないのでしょうか?

オンラインでのポーズを使うとマウスで自由にポーズを付けることができます。

動かしたい関節をマウスでクリックすると3方向の球体が出ます。マウスを起動の上に置くと色が変わり、黄色い方向へマウスで動かすことができます。

上部メニューの生成をクリックすると、下の箱に作成されます。クリックするとダウンロードできます。

ダウンロードした棒人間をアップロードし、コントロールネット「openpose_full」を選択してプロンプトを入力します。

棒人間ですので、プリプロセッサは「No」を選択します。

Civitaiで探す

様々なチェックポイント、LoRAなどがアップロードされている「civitai.com」に沢山のポーズ集があります。

検索欄に「pose」と入力し「SD1.5」「Pose」でフィルターするとポーズ集を探せます。

まとめ

ControlNetの「openpose」を使うことで、自由にポーズを決めることができます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました