ネガティブ・プロンプト

AI画像作成コース

ネガティブ・プロンプトとは?

ネガティブ・プロンプトとは、「生成結果に含めたくない要素」です。SeaArtの生成画面の右ペインで指定します。

トップ画面で「女性」を選択し、赤枠の画像の「創作」をクリックして、どのようなデータで作成されたのかを確認します。

使用されているデータが設定ペインに自動的入力されます。ネガティブ・プロンプトは、AdvancedConfigの右橫のアイコンをクリックすると開く「Negative Prompts」欄にあります。

現在のネガティブ・プロンプト欄は以下となっています。

verybadimagenegative_v1.3, ng_deepnegative_v1_75t, (ugly face:0.8),cross-eyed,sketches, (worst quality:2), (low quality:2), (normal quality:2), lowres, normal quality, ((monochrome)), ((grayscale)), skin spots, acnes, skin blemishes, bad anatomy, DeepNegative, facing away, tilted head, {Multiple people}, lowres, bad anatomy, bad hands, text, error, missing fingers, extra digit, fewer digits, cropped, worstquality, low quality, normal quality, jpegartifacts, signature, watermark, username, blurry, bad feet, cropped, poorly drawn hands, poorly drawn face, mutation, deformed, worst quality, low quality, normal quality, jpeg artifacts, signature, watermark, extra fingers, fewer digits, extra limbs, extra arms,extra legs, malformed limbs, fused fingers, too many fingers, long neck, cross-eyed,mutated hands, polar lowres, bad body, bad proportions, gross proportions, text, error, missing fingers, missing arms, missing legs, extra digit, extra arms, extra leg, extra foot, ((repeating hair)),

このネガティブ・プロンプトを分解すると以下のようになります。青文字はEmbeddings(後述)と呼ばれるものです。

  • プロンプト→欲しいもの
  • ネガティブ・プロンプト→欲しくないもの

を記述します。

以下のネガティブ・プロンプトから例を紹介すると、

  • worst quality 低品質系のプロンプト
  • bad anatomy 手足、体型などの構造がおかしいもの
  • watermark, text 文字や透かし(学習元の画像に含まれている)

などがあります。

  • verybadimagenegative_v1.3
  • ng_deepnegative_v1_75t
  • (ugly face:0.8)
  • cross-eyed
  • sketches
  • (worst quality:2)
  • (low quality:2)
  • (normal quality:2)
  • lowres
  • normal quality
  • ((monochrome))
  • ((grayscale))
  • skin spots
  • acnes
  • skin blemishes
  • bad anatomy
  • DeepNegative
  • facing away
  • tilted head
  • {Multiple people}
  • lowres
  • bad anatomy
  • bad hands
  • text
  • error
  • missing fingers
  • extra digit
  • fewer digits
  • cropped
  • worstquality
  • low quality
  • normal quality
  • jpegartifacts
  • signature
  • watermark
  • username
  • blurry
  • bad feet
  • cropped
  • poorly drawn hands
  • poorly drawn face
  • mutation
  • deformed
  • worst quality
  • low quality
  • normal quality
  • jpeg artifacts
  • signature
  • watermark
  • extra fingers
  • fewer digits
  • extra limbs
  • extra arms
  • extra legs
  • malformed limbs
  • fused fingers
  • too many fingers
  • long neck
  • cross-eyed
  • mutated hands
  • polar lowres
  • bad body
  • bad proportions
  • gross proportions
  • text
  • error
  • missing fingers
  • missing arms
  • missing legs
  • extra digit
  • extra arms
  • extra leg
  • extra foot
  • ((repeating hair))

Embeddings

Embeddings(単語の本来の意味は「埋め込み」、Textual inversionとも言われる)は、ある観念を小数の画像で学習させたものです。

例えば、以下の要素を持つ画像を学習させ、「low quality(低品質)」と言う観念を作成します。

  • worst quality:最低品質
  • low: quality:低品質
  • normal quality:通常品質
  • out of focus:ピンボケ
  • bokeh:ピンボケ
  • blurry:ピンボケ
  • ugly:見にくい

どんな画像が低品質かを学んだEmbeddingを読み込むように設定し、ネガティブ・プロンプトに「low quality」と指定することで上記のようなプロンプトを設定しないでよくなります。

ネガティブ・プロンプトをまとめるものと考えて良いでしょう。

Embeddingは、ネガティブ(否定的なもの)だけではなく、ポジティブ(肯定的なもの)もあります。ポジティブなEmbeddingのプロンプトは、通常のプロンプト欄へ入力します。

SeaArtでのEmbeddingの指定

SeaArtでは、Embeddingを追加する欄があります。以下の赤枠の「+」をクリックします。

チェックポイントを選択する場合と同じようにEmbeddingを選択し追加することができます。赤枠の「negative_hand」を選択します。

指の数や方向が変な画像が出にくくなります。

Embedding欄に追加されました。ネガティブ・プロンプトで指定せず、Trigger Wordsに指定しますが、自動で追加されるものもあります。追加時には確認してください。

まとめ

ネガティブ・プロンプトは、作成する画像に不要な要素をプロンプト、または、Embeddingで指定するものです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました