よく使われる品質向上系プロンプト
品質向上系でよく使われるプロンプトです。
- masterpiece:傑作
- best quality:最高品質
- ultra detailed:超高精細
- highres:高解像度(ハイレゾ)
- 4K:4K画質
- 8K:8K画質
- extremely:究極的に(XXを追加)
対象が人物の場合には、
- detailed face
- detailed skin
- detailed syes
なども使われます。
どれくらい変わる?
では、品質向上系のプロンプトを追加すると、どれくらい変化するのかを確認します。
条件が変わらないように、以下のようにシード値も含めて固定し、「a Japanese girl」で作成しました。


masterpiece, a Japanese girl

masterpiece, best quality, a Japanese girl

masterpiece, best quality, ultra detailed, a Japanese girl

masterpiece, best quality, ultra detailed, highres, a Japanese girl

masterpiece, best quality, ultra detailed, highres, 4K, a Japanese girl

masterpiece, best quality, ultra detailed, highres, 4K, 8K, a Japanese girl

masterpiece, best quality, ultra detailed, highres, 4K, 8K, extremely, a Japanese girl

(masterpiece, best quality, ultra detailed, highres, 4K, 8K, extremely), a Japanese girl

シード値を含めプロンプト以外の条件は同じですので、画像の違いはすべて「プロンプト」の影響と考えて良いハズです。
最後は品質向上系の部分を「()」でくくり、1.1倍にしました。
最初はAIっぽい顔がだんだんとグラビアっぽくなり、顔にかかる影、水着?のレース部分などの画質があがりました。
どれだけ品質向上系のプロンプトを追加すれば良いのかは、使用するチェックポイントや他のプロンプトの影響もあるので、好みの画像が出るように試行錯誤するしかないのでしょうか?
まとめ
品質向上系のプロンプトを追加すると画質が上がることが確認できました。
コメント