髪型・表情

AI画像作成コース

髪型・表情のプロンプト

髪型

髪型については、

  • 長さ
  • スタイル

などを組み合わせて指定します。

ベースプロンプト:(masterpiece, best quality, ultra detailed, highres, 4K, 8K, extremely), a Japanese girl, gray Business suit, (bust-up shot:1.5), simple background

ベースプロンプト(元になるプロンプト)に、キーになるプロンプトだけを追加しています。シード値も同じものを使っています。

ベースプロンプトで作成した画像

長さ

髪の長さを表すプロンプト

  • long hair(ロングヘア)
  • medium length(ミディアムヘア)
  • short hair(ショートヘア)

long hair

medium length

short hair

ミディアム(medium hair)では上手くできなかったので、「medium length」としました。それでもショートヘアと大きな差が出ません。

こちらはチェックポイントによるものを思われます。

髪色

髪色は、先ほどの「長さ」のプロンプトを合わせる方法と別に髪色を指定する方法があります。

blonde medium length hair

medium length hair, blonde hair

ほぼ同じ画像が出来上がりました。プロンプトの解釈が大きく変わらないと考えられます。

スタイル

女性の髪型に関しては沢山のプロンプトがあります。

ポニーテールに関しても

  • ponytail
  • high ponytail
  • low ponytail
  • front ponytail
  • side ponytail
  • split ponytail
  • folded ponytail
  • short ponytail

の種別があるようで更に追加することで変化も加えられます。

medium length hair, ponytail

medium length hair, front ponytail

表情

表情を表すプロンプトも無数にあります。ここでは基本的な感情を紹介しますが、他にも「怒り」などの感情もあります。

基本的な表情

  • 笑顔: “with a gentle smile, looking straight ahead”
  • 驚き: “with wide-open eyes, mouth slightly agape, expressing surprise”
  • 悲しみ: “with tears in her eyes, lips trembling, looking down in sadness”

複雑な表情

 単純な感情だけではなく、複雑な感情もプロンプトで表現することもできます。

  • 勝ち誇った笑み: “with a sly grin, one eyebrow raised, looking smug”

感情別のプロンプト

笑顔
  • “a genuine smile”
  • “a beaming smile”
  • “a cheerful grin”

a genuine smile

a beaming smile

a cheerful grin

怒り
  • “a furious expression”
  • “a scowl of anger”
  • “a look of frustration”

a furious expression

a scowl of anger

a look of frustration

悲しみ
  • “tears streaming down her face”
  • “a look of despair”
  • “a heartbroken expression”

tears streaming down her face

a look of despair

a heartbroken expression

その他の感情
  • “a look of surprise”
  • “a mischievous grin”
  • “a thoughtful expression”
  • “a serene smile”

a look of surprise

a mischievous grin

a thoughtful expression

a serene smile

まとめ

髪型(長さ、色、スタイル)、表情は1ワードで変わります。

ここで紹介したもの以外にも先人達が沢山の髪型・表情のプロンプトを実例付きで公開してくれています。是非、検索して試してください。

また、チェックポイントやシード値で同じプロンプトの効き具合も変わります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました